
ビジネスって、格好いい。
コンサルティング
Consulting
「戦略がいかに素晴らしかろうと、時にはその結果に目を向けるべきだ。」
ウィンストン・チャーチル

IT 躍進の光と闇
たった数十年で、飛躍的にITは進化してきました。部屋を占拠するほど大きかったコンピューターが、
今や一人一台が当たり前の時代になり、スマートフォンやタブレットなど、
持ち運び可能なほどの軽量な端末に、膨大な情報が詰め込めるようになりました。
反面、その膨大すぎる情報の中から、必要な情報を抽出するのが非常に難しくなりました。
また、技術進化の速度があまりに早いため、インターフェースも合わせて進化し、
利用する人間側に高いリテラシーを求めるようになりました。
中小企業への影響
専任のシステム担当者が不在の中小企業にとって、こうした技術の躍進は必ずしも望ましいことではありません。
しかし、OS のアップデートやプラットフォームの変遷により、システムの改修を余儀なくされることは多々あります。
かといって常時保守や運用サポートを外注しようとすると、どうしても割高になってしまいます。
Smew では、こうした問題を解決すべく、コンサルティングサービスを提供しております。
通常、コンサルティングサービスというと、現状の業務を認識し、問題点を指摘、原因を分析し、
対策案を提示するところまでがサービス内容ですが、Smewではその対策の施行までをサポート致します。
客観的な立場から問題を指摘して終わり、ではなく、お客様の立場に立って、問題と向き合います。
具体的には Excel のデータ入力から軽微なシステムの改修まで、業務改善に必要な作業を何でも代行致します。
Smew のコンサルティングサービスは、
基本的には週1〜2の常駐またはリモートでの打ち合わせ及び作業を想定しております。
(もちろんご要望に応じて、柔軟に対応致します。)
上記に一つでも該当される方は是非一度お声がけください。
◆ システム導入を考えているが、何から始めていいかわからない。
◆ システムを導入しているが、効果が出ない。
◆ 稼働中のシステムのコストを抑えたい。
◆ 一括で開発を依頼するほどではないが、細かい作業が大量にある。
契約内容について
